ふらり 忍城界隈 散策

忍城界隈を散策してみたいなぁと。

なら、じゃぁ行ってみようぜと!

11/24 10:15頃、忍城本丸跡に到着。

ここが、のぼう様で有名な忍城なのね。

今は市街化され、堀は埋められてしまい、

威容を誇った昔の忍城の面影はないが、

一部に残った土塁や石垣の痕跡が残る。

幕末~明治の激動の時代が伝わるようだ。

近いうち、時間をつくって、

上記の数字の通りに、昔と現在の街を、

折りたたみ自転車で散走してみたいです。

郷土博物館に入ってみる。

往時の忍城のジオラマが素晴らしい。

本殿の模型も、見る価値があります。

お腹が空きました。

うどん大地 行田 で昼食。

こしがある美味しいうどんでした。

地元の地酒の横田酒造に行ったけど、

残念ながら休みで、近くに酒屋もなく、

地元の地酒を買えず・・・又の機会に。

水堀跡の水城公園を歩いてみる。

釣り人に並んで立っている鷺がかわいい。

(野生の魚ハンターで実はこっちが本職)

石田三成の水攻めに耐えた忍城ですが、

三成の陣跡の丸墓山古墳に行ってみよう。

丸墓山古墳を北方から見る。

今いる場所が三成の築いた堤防跡らしい。

小田原攻めの一環で、よくもまぁ来たね。

日本最大の円墳は、陣地には最適でした。

古墳時代と戦国時代のハイブリッド史跡。

丸墓山古墳は、さきたま古墳群の一部で、

埼玉県の県名の由来との、

さきたま の史跡を、散策してみます。

なんといっても国宝の、

金錯銘鉄剣(きんさくめいてっけん)が、

1500年の時空を超え、目の前にある。

刀の刻印の漢字が今もはっきり読める!

これは凄い!ふらっと散策は楽しいね!

おみやげに、埼玉仕様のコーラを。

「そのへんの草」が入ってないと・・・。

(翔んで埼玉より・・・( ´艸`))

大昔の埼玉は、なかなか凄そうな感じ。

忍城跡 も さきたま古墳群も、

ちゃんと見るには、各一日は必要だね。

15:30、帰途につきます。

また来るよ。

のぼうの城を読んで(観て)からね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です