カウンタック 10~15

35:カウンタック 15
著者:梅澤春人 発行:2009/2
集英社ヤングジャンプ・コミックス

34:カウンタック 14
著者:梅澤春人 発行:2008/11
集英社ヤングジャンプ・コミックス

33:カウンタック 13
著者:梅澤春人 発行:2008/8
集英社ヤングジャンプ・コミックス

32:カウンタック 12
著者:梅澤春人 発行:2008/5
集英社ヤングジャンプ・コミックス

31:カウンタック 11
著者:梅澤春人 発行:2008/2
集英社ヤングジャンプ・コミックス

30:カウンタック 10
著者:梅澤春人 発行:2007/10
集英社ヤングジャンプ・コミックス

ランボルギーニ カウンタック LP400。

ほんと、美しくカッコイイ車だと思う。

1974年の発売から46年。

46年だよ。

失礼ながら、他のスーパーカーは、

消耗品に思えてしまうほど、

今見ても革新的なデザインだと思います。

株価チャートの鬼100則

29:株価チャートの鬼100則
著者:石井勝利
発行:2019/12 ( 2020/1 第16刷 )
明日香出版社

各章のはじまりの格言に唸るね。

投機家にとって最大の敵は無知、欲、
そして恐怖と希望の感情である。
ジェシー・リバモア (P17)

相場の反転は
多数派が納得した瞬間から始まる。
(P57)

ルール1:絶対に損をしないこと。
ルール2:絶対にルール1を忘れないこと。
ウォーレン・バフェッド (P155)

銘柄は人が奨めるものではなく、
自分で勉強して選ぶ。
是川銀蔵 (P155)

真の投資家にとって、
株価変動の持つ重大な意味は
一つしかない。
急落すれば抜け目なく株を買い付けて、
急騰すれば売り抜けるチャンスなのだ。
ベンジャミン・グレアム (P171)

経験豊かなトレーダーは
誰でも知っていることだが、
適時にポジションを手仕舞うことは、
適時にポジションを設定するより
はるかに難しい。
ラース・トゥヴェーデ (P189)

一般の投資家が
市場に対して持っている誤解。
それは相場がニュースによって
反応すると考えていることだ。
マーク・ワインスタイン (P201)

株式相場を見ていると思うことがある。

ほかのことと一緒だな・・・・・・と。

チャートの勉強をするのによい本です。

喜正 本醸造 生

23:喜正 本醸造 生
野﨑酒造(東京都あきる野市戸倉)

米(国産) 米麹(国産米)
醸造アルコール 精米歩合65%
アルコール分16度

去年の11月にもいただきました。

夏仕様なのかラベルの意匠が違います。

味は、ちょっと違う感じがするかな。

ごちそうさまで~す。

_(_^_)_

マンガでわかる最強の株入門

28:マンガでわかる最強の株入門
著者:安垣 理
発行:2017/6 ( 2020/4 第22刷 )
新星出版社

たまにはこんな本も読んでみた。

いつもの書店に在庫がなくて、
ネット経由で本屋受け取りで注文。
届いて開封して、堀江さんにびっくり。

べつにいらないし、堀江さんの帯表紙。

でも、堀江さん付だと売れるんだろうね。

今となっちゃコンビニでも売ってるし。

必要なことは
この本にすべて
載っている!

のではなく、

この本に載ってることは
すべて必要なことですよ!

です(笑)。

順番が違うと意味が違うから。

今の時代 何が起こるか
わからないじゃないですか ( P3 )

とありましたが、
まさにそのとおりですよね。

滅入るニュースばかりが溢れているけど、
いい風が吹いているところもあるはずで。

なんだろ、違った視点で見直す意味でも、
株式投資をやってみるのもいいかもです。
ただし、自分で勉強して無理ない範囲で。

勉強や研究をするのが一番面白いのかも。

ストロベリームーン

今日は弁当を持ってきていない。
買いに行くのも食べに行くのも面倒だ。

そんな時の為の職場の常備職、
パックご飯&缶詰&カップラーメン!
しかも、自宅からのゲット品で、
なんとなく無料な気がする・・・(笑)。

たまに食うとおいしいよ。
ホントにたまにか?

今夜はストロベリームーンらしいけど、
曇ってて見えないし、予報と違うね。

23:37、親友から「月が出てるよ」
って、画像付きでラインが入る。

ホントだ。霞んでいるけど綺麗だね。

名前がついてお得感のある月を見上げる。

ストロベリームーンか。

離れた場所から一つの月を見上げている。

なんか面白いよね。

大人になると夜空を見上げなくなるから。

お月様を見ていると少年時代を思い出す。

少しでもいい。こんな時間も大切だね。

ありがとう、お月様!

澤乃井 純米吟醸酒 よつは

22:澤乃井 純米吟醸酒 よつは
小澤酒造(東京都青梅市沢井)

いつもの秋川五丁目の酒屋さんで購入。
目新しいお酒が入ると飲んでみたくなる。

心地よい香りとやさしい甘み

美味しいね!

まさにラベルのコピーの如しの美味さ!

澤乃井さんのコピーというか詩というか、
好きじゃないのが多いけど、これは好き。

☆をつけさせてください。

美酒は、よく働いたあとに飲みたいね~。

ごちそうさまでした。