気になった新聞記事
・「風力発電はゴミ」米新設認めず
再エネ銘柄 売り 目立つ
・日本とデンマークとの
洋上風力発電協力の可能性
・北海道の技術が作る新たなインフラ
浮体式洋上風力に挑む
・「H3」打ち上げ延期
来月2日に、天候悪化で
・小惑星試料に有機物
「宇宙の生命の起源」裏付け NASA
・日本版GPS衛星7基へ
26年度、他国頼み脱却
・ボーイング、損失4400億円
・洋上風力の電力、運搬事業で覚書
・コスモ 脱「還元株」なるか
肝煎り風力事業が難航
・衛星→衛星→地上 中継で画像送信成功
NECとJAXA
・航空・宇宙・半導体産業磨く
仁科工業のユニテク工場(埼玉県久喜市)
・「火星有人探査、重要な節目」
欧州宇宙機関長官 アッシュ・バッハー氏
・ウクライナ、風力に投資
エネ王手 戦時下で復旧しやすく
・JAXAへの中国系ハッカー攻撃
・公募後の資材高 電力価格に反映
洋上風力事業者、40%上限に
・
1/29
職場での昼食、弁当も外食も飽きました。
で、どこかに出ていた記事を思い出し、
食パンとマヨネーズと生卵を買ってきて、
月見トーストを焼いてみました。

縁をマヨネーズで一周させて、
生卵を落としてトースターで焼くだけ。
一寸焦げちゃったけど、マジ美味いから!
おすすめ、是非やってみてくだされ~。
その夜の仕事帰り、
灯油ポリタン2個買って、母の家へ。

有り合わせで夕食を出してくれました。
メインはまぜご飯ね。
これがまた素朴で質素だけど手造りで、
僕にとっては最高に美味いんだよな~!
マザコン息子 ここに在り ですぞい。
・
1/28
お仕事で昭島市もくせいの杜で現場作業。
手間取って昼までに終わらず・・・。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
現場は他社の作業も絡むので仕方なく。
13:50、仲間と昼食へ。
お目当ての中華屋さんは既に準備中だよ。
だよな・・・ランチタイム終了だもんな。
で、お初のラーメン屋さんに寄ってみる。
『三代目しゅう』(昭島市中神町)さん。

いりこ飯ミニ+煮干ラーメン塩を注文。
僕も仲間も「美味しい」と大満足でした。
煮干しで塩味って僕にはとても新鮮で、
モチモチの麺もスープと相性ばっちりで、
センスよく丁寧な仕事に感心ですね!
ごちそうさまでした。
・
1/22
19:56 仕事帰り、
JR東青梅駅前ラーメン福助さんへIN!

半チャン チャーシューメンをオーダー。
ズルズル ズルッ 美味~い 大好き!
やっぱね 中華そば だよね~。
この味が好きな人はこの味が好きだね~。
何をラーメンに求めるかは人それぞれさ。

今宵もちょい幸せ気分で帰途につきます。
ごちそうさまでした。