気になった新聞記事
・「H3」打ち上げ成功
5号機 日本版GPS衛星搭載
・スカパーJSAT 宇宙安保に重心
地上監視へ観測衛星網
・洋上風力 国内調達目標上げ
欧米勢の投資呼び込む
・三菱重、純利益上振れ
今期8%増 エナジー事業けん引
・洋上風力の着工先送り
銚子沖 三菱商事、事業再評価で
・洋上風力 日本も試練
三菱商事 損失522億円 4~12月
・洋上風力投資25%削減
オーステッド 業績改善見込めず
・宇宙の運命探る新たな「目」
すばる望遠鏡、天体の「国勢調査」
・
2/8 仕事帰りの寄り道
近くに来たので寄ってみました。
この辺りは子供の頃の遊びエリア内で、
当時はまだ線路が普通に残っていました。
僕らには陸軍より米軍の線路の記憶だね。
14:25

陸軍航空工廠 立川基地 引込線 転轍機
(東京都昭島市中神町)

二股に分かれているところです。


戦争に敗けるといろいろ取られる。
14:52

五日市鉄道 大神駅跡
(東京都昭島市大神町1丁目)
線路跡の多くは道路として線形は残る。
右側に五鉄通りとしてその名を残します。
15:02

五日市鉄道 武蔵田中駅跡 付近
(東京都昭島市大神町2丁目)
後ろの道路は線路跡で大神駅跡方面へ。
今は五鉄通りとしてその名を残す。
多摩川の拝島まで支線があったらしく
島忠ホームズ裏の道路が痕跡なのかな?
・
2/7 25:00 仕事帰り
多摩大橋近くの 東京亭 さんへ。

ミニチャーハン ラーメン のセット、
お願いしましたぁ~。
てきぱきサクッと若い衆が出すのが凄い。
チェーン展開でこの味はさすがだと思う。
僕には絶対に出来ない仕事ぶりですねぇ。
ごちそう様でした。 _(_^_)_
・
2/6 20:00 仕事帰り
JR東青梅駅前の ラーメン福助 さんへ。

半チャン ラーメン + 餃子をオーダー。
懐かしい味にホッとするよ~。
餃子は初で、見た目普通、凄く美味しい。
小ぶりで外はカリッと中はジューシー!
チャーハンもラーメンも見た目普通だし。
でも美味しいんだよね。値段も良心的で。
このおっさん只者じゃないよなぁ(笑)。

ちょっと幸せ気分でお店を後にしました。
・
2/5 19:15 仕事帰り
母の家へ、水を届ける。
スーツのパンツを2本持参!
ウェストサイズ直しも頼んじゃった。
(自転車で痩せてブカブカ・・・笑)

夕食もいただいちゃいました。
いつも突然寄るのにスイマセン・・・。
というか、母の手際よさにちょっと感動。
・
2/1 エブリイ1年点検
年式:R2.2 走行:80477km
我が家の貴重な小さなトランスポーター

法定12カ月点検
日常点検 ライト廻り点検
ブレーキ点検・清掃 オイル交換
オイルエレメント・ガスケット取替
エアコンフィルター取替
フロントワイパーラバー取替
バッテリー取替 など
事前連絡を経て取替をお願いしています
特にバッテリーは初交換でしたが、
こいつをケチると後で後悔することも
(極寒の山奥でバッテリーが上がったり)
軽自動車は維持費が安くて助かります。
サトウオートサービス(あきる野市)さん
(人”▽`)ありがとう☆
・