5/19(月)

1979年卒業 立川九小6-2クラス会
参加できて とても楽しかった です!
(人”▽`)ありがとう☆
以下、敬称略で失礼しまして
後列 KT・MM・NH・FF・OS・TT・ST
前列 AN先生 TM・AM
皆さんにお会いできてよかった!
また会える日を楽しみにしています。
企画していただきありがとうございます。
・
5/17(土)

実家で昼食をいただきました!
母の料理は美味しいです😋
・
5/14(水)
仕事帰りに東青梅駅前の福助さんへ寄り、

半チャン&

チャーシューメンをいただきました。
いつもながら美味しいです、大好き!
暫く行かないとマジ食べたくなります。
僕が通うラーメン屋さんはココだけね。

お腹いっぱい、一寸幸せ気分で家路へ。
・
5/12(月)

実家で昼食!
お金では買えない母の味。
ホントに美味しい。
・
気になった新聞記事
・はやぶさ2の異常原因
機体の制御装置 一部停止
月内にもエンジン再開
・旧ソ連探査機、海上に落下
インド洋に ロシア国営企業発表
・レノバ、蓄電所に2000億円
再エネ安定供給 出力4倍100万キロワットへ
・宇宙旅行者の健康守る
日米など100超の機関、生体情報分析
・無人探査機「うらしま」公開
海洋機構 8000メートルまで潜水可能に
・車部品の技、宇宙に商機
ロケット・衛星開発に
・JAXA衛星、ごみ接近増
回避検討60回、2年で倍増
・段ボールで防衛ドローン
エアカムイ 生産コスト大幅減
・宇宙技術への投資を惜しむな
Cailabs US社 社長 ジェフ・ハギンズ
・アドニクス(東京都八王子市)
衛星の通信機、小型で軽量
・ブラックホールからガス塊
東大など 銀河の進化に手掛かり
・JAXA「イカロス」運用終了
世界初宇宙ヨット 15年から通信途絶
・「赤ちゃん星」成長過程再現
阪大など スーパーコンピューター
・日英伊の次期戦闘機
印へ輸出 対中抑止に
・核融合発電「30年代に実証」
国家戦略に明記へ
・NASA予算24%減へ
トランプ政権、月探査見直し