6/29(日)
8:30起床。
寝たのは1:30だから約7Hは寝れた。
(木)昼夜 (金)昼夜 (土)昼夜と仕事で、
本当は早朝から走りたいんだけど、
休みの日の朝は遅起きになってます。
( ´艸`)
朝トイレ、朝シャワー、朝バナナ、
愛機の点検をして、10:30頃出発。
羽村の堰から多摩川左岸を下ります。
しっかし暑いわ~・・・。
これだけ暑いと人出も減るよね。
すれ違うランナーの顔が真っ赤です。
ヤヴァイよね、倒れませんように。
(オマエモナー)
今日も向かい風ですが、
逆に体温を奪ってくれて助かります。
堤防スロープの上りは折り返しの向きで、
無風状態になって ι(´Д`υ)アツィー 。
時々見掛ける親子サイクリング、イイネ!

12:10頃 二ヶ領上河原堰付近で給水。
木陰は貴重です。
(人”▽`)ありがとう☆

12:35 二子玉川のビル群が見えてきた。
ι(´Д`υ)アツィー

12:45 二子玉川駅から輪行で帰ります。
( ´艸`)・・・だって暑いんだもの~。
奥方様にご連絡。




些細な会話に夫婦の微妙な綱引きが。
面白いよね(笑)。
電車の中は、メチャ涼しい~・・・
周りの人の様子をキョロキョロ、
(オレ、臭くないかな???)
乗り換えの立川駅の青梅線ホーム。
冷やしコロッケそば、いただきます。
駅の立食いは コロッケそば 一択です。
先発の6番線の直通青梅行には乗らず、
(混んでる・・・オレ、汗かきウェア)
後発の2番線の始発青梅行に乗ります。
(空いている最後尾です)

よっこいしょっと。
誰も居ない車両で杉咲花さんと記念撮影。

いいね、翠ジンソーダと餃子ね!
羽村駅で下車。

お弁当屋さんに寄って、
14:45 頃に帰宅しました。
本日は40kmほど散走しました。
探査機:Porco Rosso号
(DAHON K3)
・・・
6/22
東京都議会議員選挙の投票日でやんす。

これと思った候補者に一票を投じました。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ

投票所の近くで発掘調査をしていました。
この辺りは水辺近くの高台で、集落の防御にも適した地形だったのでしょうか。戦国時代には大石氏の館が付近にあったそうですから、何が出てくるのか気になっちゃいますね。そのうち羽村市教育委員会の刊行誌に掲載されることを楽しみにしています。
在宅の奥方様にご連絡。



お菓子とアイスを買ってから帰途につきました。
本日はたったの 4km ほどの散走。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
探査機:Dwarf galaxy号
(BSスニーカーライトSNL163)