三密を回避して鶴岡八幡宮で初詣参拝するにはどうすればよいか考えてました。
電車の終夜運転は中止になってしまいましたので。
参拝方法として、
・行かずに諦めてしまう。
・未明に折りたたみ自転車で鎌倉まで自走、6:00着で参拝、帰りは電車。
・折りたたみ自転車で自走、途中から電車、6:00着で参拝、帰りは電車。
・日程を遅らせ、羽村発の始発(4:45)電車、7:00着で参拝、帰りも電車。
の4案ほど考えました。
万が一にも実家(2日・3日に行く)でコロナが発生しては困るので、元日の参拝はなし。
この時期に風邪を引いても困るので、折りたたみ自転車ミッドナイトランも我慢(行きたいけど・・・子供みたい)。
行かないのも寂しすぎる・・・。
なので、
1/5、
羽村駅発4:45の始発電車に乗って、いざ鎌倉へ。
道中の友は、瀧本哲史:著『2020年6月30日にまたここで会おう』星海社新書です。
面白い本で、前夜ほとんど一睡もしてないのに、眠くならずにスイスイ読めちゃう。
さすがに電車は空いてるね。
思ってたより人はいたけど。
5:04立川駅着、南武線に乗り換え。
5:14発、少し混んできたけど、武蔵小杉駅でどっと降りました。
6:08川崎駅着、東海道本線に乗り換え。
6:12発、最後尾車両はガラ空きで~す。
6:35大船駅着、横須賀線に乗り換え。
6:43発、最後尾車両は誰もいません(笑)。
6:49鎌倉駅着、さすがに空いてます。
6:55、こんなに人がいない段葛は初めて。
参道沿いの店は、まったく開いておりません。
7:00三の鳥居着、清々しい朝です。
鳥居の上に鳥が居る。鳥居だ(言っちゃった)。
境内の参道沿いの出店もほぼ閉まってます。
参道に人はまばらで、やはり早朝ですね。
一年間お守りいただいたお札を納めます。
本宮と大石段前も空いています。
ありがたいですね。
狛犬さまもマスク着用です。
大石段を登り、僕なりに奮発して、お願いしてきました。
上の社務所はまだ開いてなかったので、下の本部社務所にて新しいお札をいただきました。
おみくじも引かせていただきましたら、吉でしたよ。
ありがたや~。
三の鳥居脇のいつもの出店にて、温かい甘酒をいただきます。
美味しいですね~。
これ飲まないと一年が始まらない。
境内を出て、参道を歩くも、お店は全て開店前で閉まったまま。
ハトサブレー屋さんもやってないし。
7:30鎌倉駅着、駅構内のコンビニで、お土産を買う。
7:46発、横須賀線、そんなに混んでない。
途中駅でホームに人がたくさんいるけど乗ってこない。
助かる~。行き先が違うのね。
8:26武蔵小杉駅着、南武線に乗り換え。
8:32発、最後尾車両、座れるけど座らず、角にて。
9:18立川駅着、青梅線に乗り換え。
9:27発、先頭車両は空いてる。座って読書にちょうどいい。
9:48羽村駅着、ちょうど本を読み終わる。
駅からの帰り道、足どりが少し変だ。
わかった・・・ほとんど寝てないからだ。
頭は面白い本のおかげで元気だけど、身体は寝てる?
10:05帰宅。
「ただいま~」と玄関を開けたら、嫁がマジでビックリしてる。
納戸部屋でまだ寝てると思ってたらしい。
「これお土産」と菓子を出したら、「鎌倉行ってもう帰ってきたの?・・・早」と更に驚いてる。
これぞ、三密回避電撃初詣・鶴岡八幡宮 作戦、大成功でした。
ちなみに、僕は初詣に行きたい人で、嫁は初詣に行きたくない人です。
いろんな人がいるんで・・・ ( ´艸`) 。