退院祝いの花かごを乗せて

脚の骨折で二か月あまり入院していた立川のお義母さんが退院いたしました。

お花屋さんで買った退院祝いの花かごを弦月号(Kawasaki KSR110)に乗せて、街中の大通りの隅っこを風圧を抑える為に、ゆっくりゆっくりの速度で巡航いたしました。

道ゆく人々や周りの車に乗っている方々の視線を感じて、ちょっと目立ってしまったようです。

おりたたぶ3,4

おりたたぶ 3
著者:こんちき
発行:2020/12
講談社

おりたたぶ 4
著者:こんちき
発行:2021/8
講談社

おりたたみ自転車が出てくるマンガ おりたたぶ 残念ながら全4巻で終了してしまいました。

2年前に「お父さんコレ知ってる?」って長男坊に教えてもらったマンガで、折りたたみ自転車での輪行サイクリング好きには、なかなかの入門書的な要素もあって、劇中にはいつものサイクリングロードも出てくるし、自転車の機能に詳しく、描写も手が込んでいて、なかなかの力作だったのですが・・・。

ちなみに我が愛機の、
BS SNEAKER LIGHT SNL163 は出て来ないし、
DAHON K3 はちょい出てきただけでした。

小径のおりたたみ自転車好きで未読の方がいらっしゃれば、是非お読みになることをお勧めいたします。

ひげそり

いつもの出勤の朝、弦月号 (Kawasaki KSR110) の機上にて、何か忘れてると思ったら、ヒゲ剃ってねぇし。
ちなみに我が職場、技術屋さん系にて、無精ヒゲOKなのですが、今日はお客さんのところに出掛けるんだった・・・しかも一部上場企業の本社に行かないといけない。
(;^_^A アセアセ・・・
ワイルド(汚い?)な無精ひげ面で行ったことは何度もあるのですが、今回の担当者様は総務の女性の方で、ドロボウみたいな顔で行ったらマズイんじゃないかと思って(今更気づくな・・・)。
( ´艸`)

急遽コンビニでT字髭剃り&クリームを買おうと思ったら、コンパクトでかわいいシェーバー売ってるじゃん。
ちゃんとしたサラリーマンさんはシェーバーを携帯してるかも知れませんが、僕は持ってなかったので(ちゃんとしてない・・・)、買ってみました(¥2075)。
今まで、ブラウンやフィリップスの高いシェーバーをいくつか買ってみたけど、みんな肌に合わなくて、使わなくなってポイしてました。
今回は、あまり期待せずに緊急バックアップ用にモバイル髭剃りとして入手。

職場に着いて箱から出してみると、かわいいね。

箱の解説にはいいことがたくさん書いてあるぞ。

どうだかな・・・ホントかよ・・・、

そううまくいくんかいな・・・。

などと、いろいろ思うところはあります。

早速剃ってみます。

ウィ~ン、ジョリジョリ~・・・、
なんかいい感じやな。
軽くそっとあてて、ジョリジョリ~。

おおっ、剃れとるやないかい。
バッチグ~!

緊急バックアップ用髭剃りには十分だね。
疑ってアイムソ~リィ、ひげソ~リィ。

モバイル髭剃り正式採用です。
(o^―^o)ニコ

弦月号 オイル交換&シフト調整

5/15、10:00の予約でオイル交換&シフト調整の為に来ました。
来るのが早すぎちゃったみたいでまだ開店前です。

このところ、弦月号( Kawasaki KSR110 )のギアが時々入り難くなることがあり、その原因について、車齢は19年で走行距離約85000キロによる摩耗や故障、入れているオイルと自動遠心クラッチとの相性等々、思うところがありました。

75000キロ(2020年)でクラッチは交換しており、それから10000キロしか走っていないので滑ることはありません。エンジンの腰上は快調だと思います。しかし、時々ギアが入り難くなるのですよ・・・入りゃしねぇ・・・シフトアップできないよ~・・・になるのです。

4/16(84889キロ)に他のお店で上記の症状と思うところを伝え、エンジンオイルを普通のWAKO’sの4CTにとりあえず戻してもらいました。
その際に抜いたオイルからガソリン臭がすることが判明し、「旧車は暖気不足だとエンジンが熱膨張していないので、シリンダーとピストンの隙間から気化していないガソリンがクランク内に侵入することがあり、オイルの粘度が下がってギアが入り難くなることもある」という旨のお話を店主さんからいただきました。
そうかも知れない。

戻してもらった直後は若干は改善されましたが、やはりギアは入り難い。
オーバーホールするようなのかなぁ・・・その場合は入院長いかなぁ・・・通勤の脚はどうしよう・・・もう一台買うようかなぁ・・・新車がコロナで工場が止まってて入ってこない~?・・・その影響で中古車がタカぁ~・・・なんてイロイロな雑念(笑)が交錯します。
ひとつハッキリしているのは、弦月号を廃車にするつもりはないこと、です。
今さら無理っぽい、別れは・・・。
雨の日も風の日も、人生の1/3以上を共に日常使用で走ってる、お互いに汚れも傷もある相棒みたいなもんですから。
これから先は、悪天候での日常走行は厳しくなってゆくのかも知れませんが、お互いにガタも来てますし、もっと労わってあげないといけないような気もします。

ネット上でいろいろ調べて、家の割と近所に4ストミニに強そうなお店があることが判明しました。知らなかった・・・散々前を通っていたのに・・・そういえばバイク屋さんだったのか・・・。
仕事帰りに寄ってみたら、店主さんは40代ぐらいのイケメンな方で、店内にはオールド4ストミニはもちろん、旧車の大型車などがたくさん入庫していて、ちょうど大型車のフロントフォークにオイルを入れている最中でした。

症状を聞いていただき、古いバイクには鉱物オイルが適していること、添加剤が4ミニの自動遠心クラッチに悪影響を与える場合があること等、助言をいただきました。

鉱物系のオイルへの交換を依頼(銘柄もおまかせ)することになり、その際にシフト系を調整してみましょうということになり、10:00の予約で本日来た次第です・・・少し来るのが早すぎたみたいですが・・・(笑)。

しばらくすると店主さんがスクーター(PCX:ハイブリッド)に乗って登場しました。
店を開けてすぐに作業に取り掛かってくれました。

エンジンオイルを抜くと、4月に交換してまだ300キロも走ってないのに真っ黒で・・・前回フィルター未交換の影響もあるかも知れませんが・・・よい色ではないようです・・・若干ガソリン匂?もするような・・・近頃はエンジン停止時はガソリンコックを締めてるし暖気もしてるよ・・・少し水っぽい?・・・まさか少し鉄粉・・・。

エンジンのオイル注入口を開けて新しい鉱物オイルを入れてもらいます。

オイル注入口下のネジを回して、シフト機構の遊びを調整してくれているようです。
(そこで調整できることを初めて知りました)

シフトギアを上げたり下げたりの調整が続く。

どうやら、ギアのシフト機構が摩耗して遊びが大きくなり、シフト機構の上げ下げの動きが不足して、ギアの変速に支障が出ていたようで、遊びを現状より少なくして上げ下げの動きが伝わるように調整してくれました。

余談ですが、こんなに距離を走ってるKSR110を見るのは初めてだそうです。
( ´艸`)

その辺りを周って試運転させてもらうことに。すると、明らかにシフトフィーリングが向上しました。スパスパとギアが入ります。
嘘みたい。凄い。嬉しいじゃないですか。
店に戻って治ったことを伝える!

ただし、1000キロぐらい様子をみて、再度オイルを交換して状況を確認した上で、場合によってはシフト機構を交換する必要があるかも知れません、とのことでした。
そうなったら、交換したいですね、出来るなら。

シートの裏に貼り付けておきました。
夏にオイル交換だね。

まだまだ走りたいでやんす。

エブリイ オイル交換

5/14、我が家のトランスポーター(運転手のハゲ頭は某映画スターと似てる(と思う)!ルックスやテクや懐事情は似ても似つかねー(爆))のエブリイの5000キロ毎のオイル交換(6回目)をしてもらいました。

現在の走行距離は31788キロ、納車は2020年2月なので月平均1200キロ弱の走行を重ねております。

特に異常な~し、次回は35000キロぐらいで交換したいですね。

オイルを交換した後の、エンジンの滑らかさと明らかに静かになったエンジンノイズの感じが・・・好きですねぇ~。
エンジンオイルって、銘柄やスペックも大切かも知れませんが、交換してからの走行距離や新しさこそ大切なのかなって実感できる瞬間です。

醸し人九平次 純米大吟醸 雄町 SAUVAGE

醸し人九平次 純米大吟醸 雄町 SAUVAGE
萬乗醸造(名古屋市緑区大高町)

同業の酒好きの友人からいただきました。

僕と違って友人は美食家なので楽しみ~。

儀式のようにアルミのキャップを外して、
内側の栓を持ち上げて、ポンッ、と開栓。

果実のようないい香りがします。

myぐい吞みに注ぐ・・・うん・・・!

香りを楽しんで、ひと口飲んでみる。

やさしい刺激と芳香と甘みと果実のような苦みが広がって・・・思わず笑顔が出ちゃいました。

こりゃ美味いっ!

素晴らしい酒だ。

名古屋の酒ね・・・なかなかコレ売ってないぞ。

杯が進みますね ( ´艸`) 。

美味い酒は幸せ~!

散髪屋さんと 散走と

13:13頃、家を出ます。

13:30頃、いつもの散髪屋さんに到着。
小生、禿げ坊主につき、月に2回の0.8㎜カットは欠かせません。
担当のHさん、我が愛機を見て、「持ってもいいですか?」って、
持ち上げて「軽る~い」って、喜んでくれました。

14:27頃、さっぱりした髪型 ∩ ✨・・・ほぼ無毛(笑)で散髪屋さんを出発。

14:42頃、愛機:弦月号 ( Kawasaki KSR110 ) を2003年に購入した自宅最寄りのバイク屋さん( SUZUKI系のお店 )に久しぶりに立ち寄る。KSRがまだ健在なこと、85000キロ走ってること(驚いてた)、そろそろエンジンのオーバーホールが必要になりそうなこと等々、お話しさせていただきました。
4月からKawasakiの方針で、系列店以外にはパーツを供給しなくなったそうで、もし頼まれてもKSRのオーバーホールは出来ないとのことでした。
これも、経営やコンプライアンス上の選択と集中とかってやつなんでしょうか?
なんかつまらなくて不自由な方向に動いているような気がしますが、時代の必然なんでしょうか?
つうことは、他の小さいバイク屋さんも、無理じゃね・・・?
弦月号のOHをプロに依頼するには、Kawasaki系のお店になるの?
知らないしKawasaki系のお店、困ったな~と、妄想が膨らみます。
15:07頃、「とりあえずまたね~」と、バイク屋さんを後にします。

15:22頃、頼んでいた本(おりたたぶ④)を取りに本屋さんに到着。
他にもう一冊、株式関係の本(役立つかどうかは僕次第)を購入。
15:45頃、本屋さんを後にします。

玉川上水に掛かる橋の加美上水橋に新しい解説板が出来ていました。

橋の欄干に以前からある石堀の解説文字。
変なおっさんがピースしてるのは御愛嬌。

玉川上水に掛かる加美上水橋
知る人ぞ知る、元鉄道軌道敷跡の橋でやんす。

16:02頃、帰宅しました。

9キロ程の散走でした。

母の日と 散走と

5/7 13:42
「カタパルトへ」
「Dwaf galaxy 号発進どうぞ」
 ( BS スニーカーライト SNL163 )

「Ver.34 行きまぁ~す!」

いい歳して、何やってんでしょう。
心は17才、HNは2倍、実年齢は3倍超え、
3倍とくりゃぁ・・赤い・・スイマセン。

途中、お花屋さんに寄って、
14:25 あきる野の母の家に到着。

今日は母の日だからね。

毎年恒例のカーネーションをお届け。
自転車なもんで小ぶりなやつですが。

いつも実家にいくと最初にするのは、祖母の仏壇に線香をあげること。
その後で、豆腐ドーナッツ、美味しい漬物、お茶をいただきました。

テーブルの上には母が作った鍋置きがありました。
端切れを繋ぎ合わせてつくったそうです。
ちなみにこれは失敗作ですって(笑)。

母と僕と一緒にいると、似た者同士といいますか、まぁよく喋ります。
話は次から次へとまったく尽きないんですね(笑)。
この僕の性格、生みの親譲りなんでしょうね。

おっともうこんな時間だ。
16:00 母の家を出て帰途につきます。

帰路は日の出インターの辺りから北に逸れて平井川を渡り、初めて通る菅生の宝蔵寺脇の山沿いの旧道を登ったところで左側に兄弟塚という史跡がありました。

まずは八幡神社にお参りさせていただきます。

続いて兄弟塚の伝説の解説板を読ませていただきます。

武士のお兄さんの愛馬を留守中に弟が勝手に畑を耕すのに貸し出して、帰宅後に怒ったお兄さんが抜刀し兄弟喧嘩となり、弟も抜刀して兄を切り殺してしまい、責任をとってその場で弟も自害し、剃髪せずに兄弟仲良く葬ったのがこの兄弟塚らしい。
しかしなぁ・・・地元の名士の亡骸を道端に埋葬するのかなぁ・・・?
まぁ、伝説なんで、紆余曲折あると思いますが、亡くなったのは本当だとして、理由は違うんじゃないのかな・・・なんて思いました。
真実は時のかなたに・・・。

灰色の雲に覆われ、雨は時々ポツポツ降ってきたけど、本降りになることもなくラッキーでした。

16:56 ただいま~帰宅しました。
11キロ程の散走でした。

あらためて、こいつ SNL163 の長所を実感できました。

BS-SNL163 と DAHON-K3 の 違いが面白いですよ。

ワープして海沿いを走った

04:00 起床。よく起きた。
熱いシャワーで目を覚ます。

04:37 porco Rosso 号 ( DAHON K3 )

発進!

豚さんも目を輝かせています。

コンビニでパンとおにぎりを買いまして、


駅の構内でいただきま~す。

羽村駅の改札口よりワープ航法に入ります!
05:11発です。

羽村 >JR青梅線> 立川 >JR南武線> 武蔵小杉 >JR横須賀線> 鎌倉

07:11 鎌倉駅に到着。

ワープ終了。

事前に駅のコインロッカーを調査して、東口駅外のを使用する予定で、空いているかな~・・・とドキドキしていましたが、無事に確保できました。
料金は700円なり(ちょっと置くには高いが・・・)が、駅外のは古いのぉ~・・・100円硬貨しか使えない・・・両替機もない・・・付近に自販機は見当たらない・・・お釣りで小銭欲しさ&喉が渇いたので駅の売店でポカリ購入。

07:25 格納庫コインロッカーで少しだけ待っとれよ~♡

こっからは歩きで鶴岡八幡宮へ向かいます。

二ノ鳥居

三ノ鳥居

本宮でお参りさせていただきました。
ここに来ると心が洗われる気がします。

本宮の西側の小高い丘に古い社殿があるようで、初めて参拝してみます。

自然と他の参拝者さんとお辞儀してすれ違う自分に気づき、小さな聖地に自分という人間が試されているような・・・『写真を撮らせてください』とお願いしてからシャッターを押しました。

参拝を終えて、小町通りを抜けて鎌倉駅に戻ります。

事前に調べた段階で、境内に駐輪場は見当たらず、付近の駐輪場も小径車が置ける環境か不明で、輪行バックで持ち歩くのも微妙だし、愛機はコインロッカーで待っててもらったのです。

08:04 駅東口の交番前で愛機を輪行袋から出して展開。
展開を面白そうに見ているお巡りさんの視線を感じつつ。
若いお巡りさんに挨拶して出発進行~!

若宮大路を海方面へのんびり散走。
鎌倉の街並みによく似合うアレックスモールトンの超高級折りたたみ分解式自転車を駆る紳士が颯爽と僕を追い越してゆく。

来ちゃった、由比ガ浜。

08:17 綺麗だなぁ~。

サーファーがたくさんいる。
遠くの白い雲、青い海、波のうねり、波待ち、テイクオフ、サーフボードを抱えた小麦色の若者・・・いつまで見ていても飽きない心地よい風景だね~。
眩しいよ!

気持ち良さそうに昼寝しているジモティーな方々、格好いいですね。

海岸沿いをゆっく~り走る。
最高に心地いいね。
ランナーと同じようなペースで遠慮しながらね。

海沿いには素敵なテラスのある住宅が並んでいます。

09:01 江の島が見えてきた。

2016/12/18に高尾から江の島まで俊敏さんと走ったのが懐かしい。その後、江の島から茅ヶ崎まで走って、電車で帰りました。
http://domasachan.blog86.fc2.com/blog-entry-527.html

でも、今日は江ノ島へは行かないよ~。

2020/7/26の記事に書いた
鉄道について話した。著者:市川紗椰
発行:2020/3 集英社 で、著者イチ押しの、
湘南モノレールに乗ってみたいのです。

09:18 湘南江の島駅からワープ航法に入ります。
ルートは、湘南江の島 >湘南モノレール> 大船 >JR東海道線> 川崎 >JR南武線> 立川 >JR青梅線> 羽村です。

小さなビルをエスカレーターで5階まで上がります。
駅って書いてなかったら、駅が上にあるなんて思えないところが面白い。
おおっ、ビルの上で、モノレールさんが待っていました。

走り出したら、まさにワープに相応しい。
遊園地のアトラクション並みの3次元な走りです。
加減速、アップダウン、急カーブ、すんげ~。
これ、夜だったらディズニーランドじゃね?
そう思ったね。面白いモノレールっすよ。
こいつを計画して実現した人達は素晴らしいと思いました。

大船駅に到着しました。

お腹が空きました。
駅のお蕎麦屋さんで、

こんな時でもこんなもん食うのかって?
( ´艸`)
独りだとさ、特に食いたいもんがないと、
いつもの定番でいっちゃうんだよ。
朝もあんぱんと明太子のおにぎり・・・。

食べた後は・・・、ごめんよ~、

トイレも愛機と一緒に入れます。

10:14 東海道線を待つ。

川崎でJR南武線に乗り換え立川に到着。
駅売店の売り子のお姉さん二人と目が合って、『夏季限定ですよ』の爽やかで真っ直ぐな笑顔に誘われ(釣られて🎣)、御用邸レモンチーズケーキをお土産に買いました(笑)、ありがとう(美味しかったよ)。

12:26 羽村駅着

ワープ終了。

走行モードに展開 自宅へ向けて出発。

12:38 ただいま~。無事に帰宅。

本日は12キロぐらい走りました。
こういう楽チンなのもありですかね~。
夜に予定があったので早めに帰りたくて。

今度は海まで自走したいですね。
(もちろん帰りは電車だよん)

一寸お遣い

昨夜も遅かった~。
帰宅後にワインなんか飲んじゃったしね。
(動画配信で弱虫ペダルも観ちゃったし)
平日はテレビも動画も観てる暇はないし。
本業であれ、副業であれ、仕事は有難い。
ついね、翌日が休みだと、気が緩んでね。
普段の睡眠不足もありまして遅めの起床。

11:26 ちょいと発進。

羽村の堰もキレイだねぇ。

玉川兄弟の銅像に、たまにはご挨拶。
なにやら視線を感じます・・・。
にゃんと!

猫がおんねん Σ( ̄□ ̄|||) びっくり。

銅像の右奥の人の飼い猫らしく、
肩に乗って自転車で来たようです。
賢い奴じゃ。かわいいのぉ。

羽村駅前の新聞屋さんで新聞代お支払い。
個別集金でも引き落としでもなく、
毎月お店まで支払いに来ています。
それが僕にとって一番気楽なんで。
新聞は気になる記事は切抜き。
趣味なもんで。(*´σー`)エヘヘ

奥多摩街道の井戸跡とか、
五ノ神神社とか、
まいまいず井戸とか、堂坂とか、
駅の周りの小さな史跡旧跡を巡る。

多摩サイ 折立の渡し跡付近
羽村大橋辺りも新緑がきれいだねぇ。

12:36頃、帰宅しました。

フラリと走ったのは4キロぐらい。
停まってる時間の方が長いですね。
明日は早起きして走りたい!
起きれたらね・・・ ( ´艸`) 。