小手指ヶ原古戦場

3/22、以前から気になってたけど、

寄らずじまいだった小手指ヶ原古戦場跡。

ちょいと寄ってみました。

この辺り一帯は鎌倉時代末期から、

度々戦場になることが多かったようで、

農民からすりゃたまったもんじゃないね。

だってそうでしょ。

地主の道楽や節税対策や趣味農業でなく、

生きる為の懸命の畑が荒らされたんじゃ、

たまらんでしょうに・・・なんて思った。

地方の領主である新田義貞さんも、

命懸けの戦いを中央政府に挑んだ訳で、

出陣150騎 が 道中200,000騎に増えて、

140年続いた鎌倉幕府を、

なんと15日で倒したそうな(ホントカナ?)。

稲村ケ崎で刀を奉納したら潮が引いた、

なんて伝承があるぐらいだから、微妙。

ザックリとは合ってるということで!

新田義貞さんが本陣を敷いて、

源氏の白旗を立てた伝承の残る白旗塚。

古墳であるとの説もあり。

平地にある もっこり山 は、陣地によし。

それを罰当たりとは考えないんだろうな。

いや、「我に力を貸し給え~」的な、

古墳へのお祈りはあったかも知れないね。

などと、妄想はふくらんでしまいます。

地域の有志にお守りされて、

塚は綺麗に整備されておりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です