初詣 鶴岡八幡宮 2020.1.1

10時から販売のEXILEの福袋を、

小娘さん指示で自宅パソからネット注文。

未明出発の予定が正午になり、

鎌倉駅に到着したのは14時すぎ。

鶴岡八幡宮の参道は混んでいましたが、

真っ青な空を舞う旅客機と鳶を眺めつつ、

DJポリスの案内に癒され参列しました。

1時間程並んで、大石段を登って本宮へ。

手を合わせ、お祈りします。

参拝の後、お神酒をいただきます。

いただいた盃は、袋に包んで大切に懐へ。

お神酒を買って、おみくじを引いて、

神様からのお便りを読んで、仕舞います。

太鼓橋前で恒例の甘酒をいただきます。

三河屋さんで地酒を買って(うしし)、

豊島屋さんで鳩サブレーをお土産に。

おっさん、顔どこに入れてるNooo~?

僕 鳩サブロー だよ!ホントだよ♡

16時すぎに鎌倉駅を後にします。

横浜線で僕からは遠い向かいの席の端に、

17の頃つき合っていたヒトを見つけた。

仕草が昔のまんまで、間違いない(笑)。

懐かしい。元気そうでなにより。でも、

そっとしておく。気づかなくて良かった。

神様が、元気な姿を見せてくれたんだね。

そんな気がして、幸せを願ったのでした。

夜、お神酒をいただくことに。

神様からのお酒をいただきます。

有難く賜りました。

追伸、1/3に

EXILE TRIBE の福袋が届きました。

小娘さんは大喜び!

なんだかすげ~いっぱい入ってる。つい、

「売れ残り在庫一掃?」と口が滑ったが、

「んなわきゃないでしょ!」と怒られた。

( ´艸`)

まぁ、喜んでくれたんで、良しとします。

信州亀齢 ひとごこち純米酒 無濾過生原酒

信州亀齢 ひとごこち純米酒 無濾過生原酒

岡崎酒造(長野県上田市中央)

月曜日は、いつもの酒屋さんが休業日で、

最寄りの営業している酒屋さんを探して、

地鎮祭用の奉献酒を電話にてお願いして、

取りに寄った際に出会ったお酒です。

川中島の にごり酒 の箱が棚上にあって、

「これある?」って聞いて、

もし在庫があったら、買わなかったかな。

酒棚の亀齢に手を伸ばした時、

「その酒は美味しいですよ」とイチオシ。

手にするのを待って推してくるくるとは、

さすがだね~と感心してしまいましたよ。

夜遅くに帰宅して、風呂に入ってから、

家族が寝静まった我が家の納戸部屋で、

残り物のおでんをつつきながらの、

楽しい孤高の酒盛りのはじまりはじまり。

開栓、香りを楽しむ・・・うん・・・。

my酒器に注ぐ、トクトク~、綺麗だね。

もう一度香りを楽しむ、いい香りだね。

ちびっと飲んでみる・・・!!!oh~!

うまい!

いや~、マジで美味しい。

口のなかに フワリ と広がる芳香。

芸術的なお米の旨みを出してるな~。

ス~っと引いてゆく後味。

素ん晴らしいね。なにこれ!驚き!

「大河の真田丸の上田城の前なんですよ」

との店主のセールスト-クはさすが( ´艸`)。

で、喜正のぐい吞み売り物?と訊いたら、

展示用なんでダメょ~と言われたった~。

常連じゃないしね、でもいい爺さんだし。

また機会があったら寄るとしようか。

菊姫 にごり酒

菊姫 にごり酒

菊姫合資会社(石川県白山市鶴来新町)

にごり酒はこの時期の楽しみですね。

想天坊のシュワシュワに懲りたオイラは、

「これシュワシュワする?しない?」

と店員さんに確認してから買うのでした。

すいません。シュワシュワが苦手なんで。

沈殿具合は、濃すぎず、薄すぎず、

程よいところが飲みやすそうだね。

いつもの酒器に注ぐ。トクトクトク♪

うまい!

真面目にコツコツ作ってる気がするね。

美味しいよ。どう美味いかは飲んでみて!

にごり酒ってお勧めですよ。

喜正 本醸造

喜正 本醸造

野﨑酒造(東京都あきる野市戸倉)

仕事で訪れた五日市。

駅前のコンビニの酒棚に、

喜正 本醸造 の 四合瓶 が並んでいる。

え・・・これの四合瓶ってあったの???

たしか喜正のHPには一升瓶しか・・・。

コンビニで日本酒は買わない主義ですが、

同業に「迷ったときは買え!」と押され、

仕事中ですけど、つい買っちゃいました。

えへへ ( ´艸`) 。同業さん、

たまには良いこと言うね!サンキュ~。

夜遅く帰宅して、風呂に入ってから、

喜正 本醸造 の蓋を開ける。いい香り。

酒器に注ぐ。いい色だね~。飲んでみる。

うまい!

喜正のベーシックグレード、美味いねぇ。

東京国税局 平成30年 酒類鑑評会の、

燗酒部門で優等賞をとってるそうですね。

僕は 冷や(常温)で飲みましたが、

美味い酒は、やっぱ美味いねぇ~。

(なに言ってんだか)

そうそう、

HPには載ってない普通酒もあったぞよ!

一升瓶だったけど、今度買ってみようか!

やっぱ日本酒でしょ。僕は日本酒が好き!

嘉泉 特別本醸造 無濾過 原酒

嘉泉 特別本醸造 無濾過 原酒

田村酒造場(東京都福生市福生)

いつものお店で真っ先に目に入ってきた。

冷蔵庫には他にも旬なライバルが並ぶが、

楽しく右往左往して、選んでみました!

夜遅く、仕事から帰宅して、

子供達の顔^^;を見て、風呂に入って、

よく冷えた 嘉泉 を 酒器 に注ぐ・・・。

う~ん、いい色、いい香り、飲んでみる。

うまい!

うん。頷く。美味いね。美味い。好きだ。

美味しい酒に出会うと、(〃艸〃)ムフッ。

飲む人を笑顔にしてくれます。

蔵人の技が光っていますなぁ~。

すごいよ。ありがとう。

飲み会の普通の日本酒

先日、拝島の大手チェーン店の居酒屋で、

昔の仕事仲間と久々集まって飲みました。

各自の近況報告など楽しい酒席になった。

色々な面白そうなお酒を飲みましたが、

日本酒のお安い冷酒を口にしたとき、

「うっ・・・パック酒の味だ!」と、

美味しいとはいえない酒が懐かしくて、

「これが普通の日本酒なんだよな~」と、

流通量の大半を占める大手酒造メーカーの

普通酒を、感慨深く飲んだのでした。

よく、「日本酒は苦手でどうも・・・」

という人が、酒飲みにも多いですが、

日本酒の品揃えがいい素敵な酒屋さんで、

ちょっと値は張るけど美味しい日本酒を、

選んでもらって、飲んでみてほしいです。

もしかすると、新しい世界が広がるかも!

蓬莱 新酒一番にごり

蓬莱 新酒一番にごり

渡辺酒造店(岐阜県飛騨市古河町壱之町)

飛騨の にごり酒。

好きな言い方じゃないけど どぶろく 。

これがまた濃い~感じ。いいねぇ。

僕は にごり酒 って言い方が好き。

戦国武将の酒って雰囲気もあるしね。

楽しみだなぁ~。

食器棚から出てきた昔愛用のぐい呑み。

注いでみましょう。

どろどろどろ~、重い感じがいいです!

クンクンいい香り~、これだよ、にごり。

飲んでみよう。!!!

うまい!

くぅ~・・・これだ!これこそにごり酒!

濃厚な旨みがたまりません。

僕のにごりの原点の 川中島 を想います。

こりゃあ、川中島も是非飲まねば!

嘉泉 特別本醸造 しぼりたて生

嘉泉 特別本醸造 しぼりたて生

田村酒造場(東京都福生市福生)

うまい!

くぅ~、こりゃ美味いね~。

ドキドキワクワクしながら飲んだけど、

しぼりたてに相応しい酒を飲めて嬉しい。

さすが嘉泉!

地元の地酒が美味しいのは、嬉しいね~。

僕は、冷酒で飲んでます!

想天坊 純米酒 にごり生

想天坊 純米酒 にごり生

河忠酒造(新潟県長岡市脇野町)

先日、日本酒好きの仕事仲間に贈った、

想天坊の純米大吟醸が美味しかったと、

とてもとても喜ばれました。

なもんですから、値段は四分の一ですが、

想天坊 の 純米酒 の にごり の 生酒を、

買ってみたのでした。

沈殿している滓(おり)をよく混ぜて、

やさしく、そっと開栓、少しシュワっと。

なんでこんなにシュワッと・・・???

初一合ぐい吞みにそーっと注ぐ。

飲んでみる、スパークリング~!面白い!

想天坊さんは、あえてこういう酒なのね。

河忠酒造さんのHPを見てみると、

瓶内発酵で強発泡性の にごり生酒 に!

しかもプロ限定、わかる奴だけ飲んで!

ってことです。いいね、こういう強気。

面白くて新しい挑戦的な日本酒ですが、

僕は割と普通の にごり酒 が好きかな~。

いろんな日本酒との出会いは楽しいね。

ごちそうさまでした。